お米を洗うときに適した水、炊くときに適した水
これって、あまり知られてないと思うんですけど
それぞれ違うってご存じでした?
まず洗う時の水。
無洗米やこの時期のお米は
水に浸けるだけで表面のデンプンが溶け出す場合があるので
それを避けるためにも微量のミネラル成分が含まれていて
少しアルカリ性の水が良いんです。
市販のミネラルウォーターの裏面を見てphが7〜8
硬度が40〜60のものを選ばれるとよいと思います。
夏を過ぎて硬くなってきたお米や古米などは
浄化処理された水道水で十分です。
次っ!炊くときの水。
お米は酸性の土壌から養分とわずかなミネラル分を吸収して
精米して白米にするとやや酸性に近づくから
弱アルカリ性の水との相性がいいようですね。
って事は、やはり市販のミネラルウォーターがおすすめです。
「でも、毎日、そんなの買われへんわぁ」って方に朗報!
もっと、もっと安くて簡単な水があるんです。それは・・・
水道水をビンやポリ容器に入れて一昼夜おくだけ!
めっちゃ簡単でしょ♪
さらに貝殻を入れて一昼夜おくと微量のミネラルが溶け出して
バツグンに美味い水になるんですよぉ。ぜひ、お試しください。
そして、そして!
洗う、炊く、両方において最高なのは
山と山の谷間の伏流水や山と海が近いところの伏流水がバツグン!
我が阪神間は『宮水』ってゆー日本最高クラスの伏流水が
じゃんじゃか湧き出てるので、今度、僕も汲みに行ってみます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今回のポイント
お米を洗うときの水は
新米ならミネラルウォーター古米なら水道水。
お米を炊くときの水は
市販のミネラルウォーターか一昼夜おいた水。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
市販のミネラルウォーター資料
硬度 | pH値 | |
南アルプス | 30 | 7.1 |
アルカリイオン水 | 58 | 9.1〜9.7 |
六甲の水 | 32 | 7.2 |
まいど~ど~も~
やっと更新ですなぁ、さっきiTunesで聞きました。嫁さんに伝授しときます。
自分でやれって言われると思うけど・・・
井上っ、なつかしい顔やなぁ!
米屋デジオ、ひさしぶりに更新しました♪
これからはガシガシ更新していくつもりやでぇ
井上ちゃん、なつかしいやろ(笑)
26日、めっちゃ楽しみですw